勉強会
はじめに フロントエンドチームについて 文部科学大臣設立の経緯 現状のフロントエンドチームの課題を知る 第1回勉強会の内容 まとめ はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアの平川です。 今回はヤプリのフロントエンドチームで始めた勉強会の活動に…
こんにちは、iOSエンジニアの西村です。 今年も WWDC23 が開催され数多くのセッションが公開されました。その中から気になるセッションをピックアップし社内で勉強会を行いましたので、その取り組みを紹介します。 WWDC勉強会とは? 勉強会での学びや発見 社…
こんにちは!データサイエンティストの山本( @__Y4M4MOTO__ )です。 プロダクト開発本部では毎月「プラットフォーム技術共有会」という技術共有の場が設けられています。以前、下記の技術書を読んでこちらの会で発表してきました。 zenn.dev この記事では…
概要 こんにちは。サーバーサイドエンジニアの窪田です。 ヤプリのプロダクトではよりメンテナンス性の高いシステムを作るために、DDDを採用しています。 しかし、歴史が長い分一部のコードでは開発者によって異なる書き方をしたり、教科書的な書き方から大…
こんにちは、Androidエンジニアの近藤(ふなち@_hunachi)です 去年も行っていたGoogle I/O勉強会ですが、今年も行いました! そこで、去年からのアップデートや、今年学べたことを紹介していきたいと思います。チームの雰囲気も感じ取ってもらえると嬉しい…
こんにちは。 サーバーサイドエンジニアの加納です。 先日、Yappliプロダクト開発本部でLT大会が開催されました。なんと今回で遂に "7"回目を迎えます。 エンジニアが所属するプロダクト開発本部を始めとして、他部署の方々も参加してくれました。 盛大に盛…
こんにちは、ヤプリの近藤(Hunachi)です。 先月Google I/O 2022が開催されましたね。 io.google 近年のGoogle I/Oでは全体のKeynoteとDeveloper Keynoteが放送された後に、その他の動画が沢山公開されるという形になっています。話がそれますが私はオフラ…
potatotips#64 Repro様の会場 こんにちは、株式会社ヤプリでAndroidエンジニアをしているdais-sasaです! 先日、アプリエンジニア界隈で盛んに活動しているpotatotipsという勉強会で登壇してきました(2回目)。 potatotips.connpass.com 今回の主催者はRepro…
YappliMeetupSRE201905 こんにちは、ヤプリの阿部寛こと羽渕(@modokkin)です。 2019/05/22 に株式会社アカツキ様のオフィスで開催した Yappli Meetup 〜Site Reliability Engineering〜@アカツキ についてレポートしたいと思います。 今回は、サービスを運…
potatotips#61 Wantedly様の会場 こんにちは、株式会社ヤプリでAndroidエンジニアをしているdais-sasaです! 先日、アプリエンジニア界隈で盛んに活動しているpotatotipsという勉強会で登壇してきました。 potatotips.connpass.com 毎回主催する企業が異なり…
みなさんこんにちは、はぶちん、こと羽渕です。 私は今ラスベガスで開催されているAWS re:Invent2018に参加しています。 そんな中、夜な夜な開催されているコミュニティイベントに参加しましたので、レポートしたいと思います。 NW-JAWS 勉強会#4 in Las Veg…
こんにちは、株式会社ヤプリでUX/UIデザイナーをしている岡田です! 普段は自社サービスのユーザビリティを改善したり、アプリのUIを考えたりしてます。 今回、MESONさん主催の AR Designer Meetup #1 にブログ枠で参加しましたので、勉強会での内容をレポー…