はじめに こんにちは、サーバーサイドエンジニアの喜田です。 Goにはnet/httpというHTTP クライアントとサーバーの実装を提供してくれるパッケージがあります。 普段の開発でnet/httpパッケージを使っているのですがGoの経験がまだ浅いということもあり、仕…
ヤプリの望月です。 最近結婚10年を迎えましたが、スイートテンダイヤモンドという古来からある風習の圧力に屈していました。 話は変わりますが、先日2022-05-14,15に開催されたSRE NEXT 2022で、ヤプリのセキュリティの取り組みについて発表させていただき…
サーバーサイドエンジニアの森谷です。 Go Conference 2022 Springに"Go"ldスポンサーとして登壇してきましたので、その後日談記事になります! 登壇内容 「創業以来のPHPシステムが生み出した混沌をGoへの移行で乗り越えた話」について発表しました。 gocon…
サーバーサイドエンジニアの森谷です。 もうすぐGo Conference 2022 Springが始まりますね。 前回とはまた打って変わったセッションが並んでおり非常に楽しみです! gocon.jp ヤプリはGo Conference 2022 Springに"Go"ldスポンサーとして協賛しています!! …
サーバーサイドエンジニアの田実です。 もうすぐ PHPerKaigi 2022 が始まりますね! 今回も面白そうなセッションばかりで非常に楽しみです。 phperkaigi.jp ヤプリは PHPerKaigi 2022 にダイアモンドスポンサーとして協賛しています!! ヤプリは創業期からP…
サーバーサイドエンジニアの森谷です。 前回の記事に続いて、今回はsqlxパッケージについて見ていこうと思います。 簡単なおさらい 前回はdriverパッケージとsqlパッケージを読みました。 driver.Driver インターフェースを満たす型を実装し sql.Register で…
こんにちは。フロントエンドエンジニアの小林(baco16g)です。 この記事では、YappliのCMSにおけるデザインシステムを構築に向けた準備をしている話を、エンジニア視点でお伝えします。 デザインシステムが求められた背景 YappliのCMSは、2019年にシステム…