SREグループ三橋です。 N番煎じですが【オンライン】Yappli Tech Conference 2023 - connpass でAWSコスト最適化について話しました。 意外と認知度が低いですがCloud Intelligence Dashboardsおすすめです。 アーカイブ動画 www.youtube.com スライド speak…
はじめに こんにちは、ヤプリでiOSエンジニアをしている菅(@Nao_RandD)です Yappli Tech Conference 2023で「Yappliにおけるパーミッション要求の課題と改善」というテーマで登壇しました アーカイブ動画 youtu.be スライド speakerdeck.com 発表の概要 ノ…
こんにちは!プロダクト開発本部・データサイエンティストの山本(@__Y4M4MOTO__ )です。 先日開催された Yappli Tech Conference 2023 にて、 「次の10年を戦える分析用データ基盤構築の第一歩 - dbtによる基盤刷新とクエリ費用90%削減への取り組み -」と…
はじめに はじめまして!2023年9月に1ヶ月間ヤプリでインターンとして働かせていただきました、北海道大学情報科学院1年生の山田航生 (@koki-algebra) です!私は札幌市に住んでいるのでフルリモートでの業務でした。 大学では機械学習の理論に関する研究を…
こんにちは、Androidエンジニアの 近藤(ふなち / Hunachi) です☺︎最近は、DroidKaigiが開催されたり勉強会がたくさん開かれたり賑やかな日々ですね今回は、suspendCoroutineを使うコードを書いている中でそうだったのか!と思った挙動があったため紹介しま…
こんにちは、株式会社ヤプリでAndroidエンジニアをしている古谷です。 DroidKaigiに参加してきたのでその際の様子をご紹介します。 9/14(木)~9/16(土)の3日間開催され、9/14(木)、9/15(金)はセッションがメイン。9/16(土)はワークショップがメインでした。 2…
こんにちは。iOSグループの古賀です。 今年(2023年)のiOSDCは、私たちのチームから2名が5つのプロポーザルを提出し、そのうち2つが登壇と原稿で採択されました。この記事では、プロポーザルが採択されるまでのチームとしての取り組みを書いています。 (登…