Yappli Tech Blog

株式会社ヤプリの開発メンバーによるブログです。最新の技術情報からチーム・働き方に関するテーマまで、日々の熱い想いを持って発信していきます。

Yappli プロダクト開発本部 LT大会#5を開催しました

こんにちは。サーバーサイドエンジニアの加納です。

先日、Yappliプロダクト開発本部でLT大会が開催されました。

プロダクト開発本部のエンジニアを始めとして、開発企画部やコネクト部の方々、更には部署の垣根を超えてカスタマーサクセス本部や経営管理本部の方も参加してくれました。

盛大に盛り上がったLT大会の内容を紹介したいと思います。

実際の様子

LT大会とは

LTとはライトニングトークの略称でカンファレンスや勉強会などで行われる短いプレゼンテーションのことです。

ヤプリのLT大会はプレゼンをする人に限らず興味で観客として視聴しにくる人も沢山いて、飲み物・食べ物を片手に気軽に交流できる会です。

LT大会での発表

今回はプロダクト開発本部での開催だったのですが、技術的に深い内容や、ちょっとした趣味の話、最近気になっているあれこれなどなど、バラエティ豊かな発表がありました。

その中で主催者である私が独断と偏見で決めたイチオシの発表内容をご紹介したいと思います。

AndroidのSplashScreenについて

1つ目に紹介するのは、Androidグループの古谷さんによる「AndroidのSplashScreenについて」です。

Android12で追加されたSplashScreen

先日、Googleから発表されたAndroid12ですが、その中でも注目されていたのがこのSplashScreenです。 Android12にアップデートした端末でアプリ起動時にアイコンの情報を元に勝手に表示されるそうです。また、様々なカスタマイズもAPIを介して簡単にできるようになるそうです。

この機能を利用すれば、表現の幅が広がると思います。Yappliのプラットフォームでも使える日が来ると良いなと思う発表内容でした。

コロナ時代の大学生生活@お茶大

2つ目に紹介するのは、Androidグループ内定者インターンの近藤さんによる「コロナ時代の大学生生活@お茶大」です。

コロナ時代の大学生生活@お茶大

「ふなち」の愛称で親しまれている近藤さんが、現在通われている大学がコロナに伴ってどう変化したのかを発表してくれました。 オンラインの中でも参加できるイベントや勉強会を紹介してくれたり、趣味でやっていることを紹介してくれました。

様々なイベントや勉強会に参加して、新しい技術を楽しくキャッチアップされている印象を受けました。

ゲーム音楽のおはなし

3つ目に紹介するのは、SREグループの中原さんによる「ゲーム音楽のおはなし」です。

ゲーム音楽のおはなし
世の中でも注目が集まりつつあるゲーム音楽ですが、エンジニアから見たゲーム音楽について発表してくれました。 発表の際にはゲーム音楽をBGMにして、時代や技術の進歩によってゲーム音楽がどのように変遷してきたかを詳しく説明してくれました。

ゲームはBGMがあるのとないのとでは没入感が違いますし、最近ではゲーム音楽を楽しめるようにゲーム音楽だけを売り出してもいるので、その歴史を知れるのはとても知的好奇心を擽られる内容でした。

テクニカルライティングとリモートワーク

4つ目に紹介するのは、開発企画部の渋谷さんによる「テクニカルライティングとリモートワーク」です。

テクニカルライティングとリモートワーク
テクニカルライティングの役割のひとつは、「行間を読まなくても済むようにすること」だそうです。日本は、世界で1番ハイコンテクストな国と言われることもあり、行間を読むコミュニケーションが行われています。そんな我々日本人がこのリモートワーク環境下でどのようなコミュニケーションをテキストベースで行えばよいのかを発表してくれました。

ドキュメントやテキストベースのコミュニケーションはかなり重要なものになるので、これからの仕事に生かしていきたいです。

まとめ

他にも最近入社された方の自己紹介、自分の故郷について、社内で今、取り組んでいることなどがありました。 プロダクト開発本部では、LT大会だけでなく様々な場を通してお互いの知識の交流をしたり、他部署とのコミュニケーションをしています。

また、やってきたことや考えてきたことを発表することで振り返りや自分の知識の再確認にもなります。人の前で発表することができたという小さな成功体験が次の成功体験を生むことにもつながると思います。そんな素晴らしい連鎖を社内外に広げていきたいです。

過去のLT大会

note.com