Yappli Tech Blog

株式会社ヤプリの開発メンバーによるブログです。最新の技術情報からチーム・働き方に関するテーマまで、日々の熱い想いを持って発信していきます。

プロダクト開発本部LT大会#9を開催しました

こんにちは!データサイエンティストの山本( @__Y4M4MOTO__ )です。

先日、プロダクト開発本部にて9回目のLT大会を開催しました。今回は技術だけにとどまらず自分の好きなものについての発表が数多くあり、聞き応え抜群でした!

この記事では、当日の様子やその発表内容などについてご紹介します!

過去の LT 大会の様子はこちらからご覧ください:

tech.yappli.io

note.com

どんな大会?

LT 大会は5分程度の短いプレゼン(ライトニングトーク)を行うイベントです。プロダクト開発本部の LT 大会は次のルールで開催されています:

  • 発表者及び発表者順は基本挙手制
  • 発表時間は1人5分目安
  • 発表内容は自由

発表内容が自由ということで、毎回、「◯◯作ってみた」や気になっている技術、自己紹介や過去の経験談、推していること・ものの紹介など、バラエティ豊かな発表が集まっています。

開催はオフィスと Zoom のハイブリッドで開催しました。当日は Zoom 上で発表を聞きながら、専用の Slack チャンネルに感想やコメントを書き込んで盛り上がりました!

当日のチャットの様子

発表内容 PICK UP!

今回の発表内容のうち、いくつかをピックアップしてご紹介します!

ランニングと心拍数

『ランニングと心拍数』スライドから抜粋

こちらの発表では、ランニングの強度と心拍数の関係やスローランニングのメリットについて紹介されていました。運動不足人間の私にとってはとても勉強になる発表でした…!

今「おじさん」がアツい話

『今「おじさん」がアツい話』スライドから抜粋

こちらの発表では、今アツいおじさんについて3本立てでアツく紹介されていました。いずれもヤプリの社内 Slack で度々登場していたので、元ネタを知らなかった自分は「あ、アレはそういうネタだったのか!」というのが理解できるようになってとても面白かったです!

大切なことはぜんぶTCGから学んだ

『大切なことはぜんぶTCGから学んだ』スライド画像から抜粋

こちらの発表では、トレーディングカードゲーム(TCG)から得られたシステム開発への学びについてお話しいただきました。 TCG でのカード効果の微妙な手順・表記の違いによる影響をシステム開発に置き換えて話されていて、自分もとても学びになりました…!

参加者アンケートの結果

今回は、LT大会終了後に参加者アンケートを実施してみました!

その結果、 90% 以上の方に「とても良かった!!」「良かった!」との回答をいただくことができました!

アンケート回答結果

また、次のような嬉しいお声もいただくことができました!

  • プライベートのことがよくしれて面白かった。
  • 技術的なことだけでなく, 趣味的な部分も話されているカジュアルな場で楽しかったです
  • 時間的にもちょうど良かったしテーマも色々で面白かったです!

次回も開催予定ですので、アンケートを踏まえ、より多くの方々に楽しんでいただけるようブラッシュアップしていければと思っています!

まとめ

この記事では、先日開催した LT 大会 #9 の当日の様子は発表内容についてご紹介しました。

今回ご紹介できなかった発表も、最近読んだ本の感想や推しているコンテンツの紹介など非常に興味深いものばかりでした!

ヤプリのエンジニア組織ではこのような取り組みを定期的に実施して、コミュニケーションの円滑化を図っています!今後もこのような活動を継続し、社内に留まらず社外にも発信していければと思っております。

そんなヤプリにご興味のある方、ぜひお気軽に一度お話しませんか?

open.talentio.com