こんにちは、UI/UXデザイナーの城です。
2019年9月14日、UXデザインの人気メディア「UX MILK」が主催するイベント「UX MILK Fest 2019」で登壇してきました。 少し時間が経っていますがその報告をさせていただきます。
UX Milk Festとは
このイベントは、「『UX』の解像度を上げ、UXデザインとの関わり方を考える日」をテーマに、「UX」との向き合い方について議論し、人とつながることを目的としたイベントです。
西新宿にある株式会社ビビビットさんのセミナールームでフェスのような楽しい雰囲気のもと行われました。
大手金融企業や自動車企業などのデザイナーが登壇していたりと、それだけでも刺激的でしたが、ワークショップやトークセッションなど様々なアプローチで参加者にUXデザインのヒントを与えてくれました。
Yappliの登壇
今回の登壇に関しては、スピーカーとして応募してみたところ採用いただきまして登壇するはこびとなりました。 発表した内容は、「BtoBtoCサービスのデザイナーがユーザーに近づくために実践したこと」です。 サービス開発者としてよりよい体験を提供していくためにはユーザーから情報を得ることが大事ですが、BtoB、BtoBtoCなど登場人物の多いサービスではその実施が難しい場合があります。ただ、そのような状況下でもユーザーに近づくためにできることは沢山あるよ、という内容でお話しさせていただきました。
後からでも内容が分かるように資料を作成したのでぜひご覧ください。
さいごに
こういった大規模なイベントに登壇するのは個人的に初めてでしたが、発信することで得られる学びに気づけた気がします。 「UX」の定義は広く、正解はあるわけではありませんが、これまでユーザーとサービスの間のデザインを行ってきた中で得られたことを言語化し発信することでさらにUXデザインの理解を深められるように思いました。
今後もUI/UXデザイナーとしてイベントへの登壇にチャレンジしていきたいと思います。