Yappli Tech Blog

株式会社ヤプリの開発メンバーによるブログです。最新の技術情報からチーム・働き方に関するテーマまで、日々の熱い想いを持って発信していきます。

huskyの仕組みを調べてみた

サーバーサイドエンジニアの田実です! ヤプリのフロントエンドの開発では、huskyを使ってコミット前にlint-stagedを実行し、eslintやprettierでフォーマットしています。 huskyがどのようにして動いているのか興味があったので調べてみました。確認したhusk…

クエリ実行エラー予防に便利な関数3選【Sexy Tech for You #7】

データサイエンティストの阿部です。読書の秋ですね。今年読んだ教養書では『統計学を哲学する』、『サピエンスの未来』の2冊が印象深いです。 さて、明日から使いたくなるデータハンドリング術を紹介する "Sexy Tech for You" の第7話を配信しました。魂を…

Webフロントエンドのパフォーマンス改善の取り組み

フロントエンドエンジニアの小林です。 Yappliでは「Yappdate Day(ヤップデートデイ)」という取り組みがあります。Yappdate Dayとは、「改善する日」のことで、その日は改善案件のみ実施し、プロダクト開発本部メンバーが1日がかりでプロダクトや業務に関…

ヤプリの開発本部マネージャーになってみたよ

こんにちわ、サーバサイドエンジニアの山田です。 冬も近づき急に寒くなりましたが、ヤプリの筋肉CFO角田は変わらずコンプラ違反丈の半ズボンで社内をうろついてます。 「ツノダさんってTwitterで半袖短パンのキャラ作っちゃったから、長袖着たくても着れな…

ファイルの埋め込みをstatikからgo:embedに置き換えた

Go

サーバーサイドエンジニアの田実です! Yappliではメールテンプレートや多言語化の設定ファイルをGoに埋め込んで使うためにstatikを使っていました。Go 1.16から導入されたgo:embedによってビルド時にファイルコンテンツを埋め込めるようになったので、stati…

事業譲渡によるサービス統合をした話

こんにちは。サーバーサイドエンジニアの武井です。他社で稼働していたサービスをYappliのサービスに統合いたしました。統合から1年以上経過しましたので当時を振り返っての経験をお話ししたいと思います。 何を統合したか これは会社の沿革にも書いてあるこ…

PHP Conference Japan 2021でYappliの改善事例を紹介しました!

PHP

サーバーサイドエンジニアの田実です! PHP Conference Japan 2021でYappliの改善事例を紹介してきました! 今回はその登壇・参加レポートになります。 セッションの内容 独自フレームワークPHPアプリケーションの改善戦略というタイトルで発表しました!*1 …