Yappli Tech Blog

株式会社ヤプリの開発メンバーによるブログです。最新の技術情報からチーム・働き方に関するテーマまで、日々の熱い想いを持って発信していきます。

Protobuf周りでハマった話

はじめに こんにちは、ヤプリのサーバーチームでインターンをさせていただいている木下です。 今回は、検証環境にデプロイする際に、ハマったことがあり、備忘録としてまとめます。 前提:Yappliの運用について Yappliでは、クライアントをTypeScript、サー…

【Android】Custom Tabsの高さを調節してボトムシートのように表示させる方法

こんにちは、Androidエンジニアのふなちです 突然ですが本日こんな記事を見かけました。 pc.watch.impress.co.jp 上記の記事のことを書いた本家の記事↓ android-developers.googleblog.com 興味が沸いたのでサクッと実際に触ってみました。 そこで今回は上記…

ノーコードでストーリーズ機能が作れる?MakeStoriesがすごい!

皆さん、こんにちは!ノーコード総研で所長として活動している北村です。ノーコード総研は昨年発足したノーコードプロダクトの研究チームで、一般のビジネスパーソンがノーコードプロダクトを実務に取り入れるための体系的でまとまった情報や具体的なノウハ…

Goのcontextパッケージを理解する

Go

はじめに こんにちは、サーバサイドエンジニアの中川(@tkdev0728)です。 2023年も早いもので1ヶ月がすぎようとしていますね。2023年は何よりも姿勢にこだわろうと思っています。いい猫背解消の方法があればぜひコメントにて教えてください。 さて、今回はタ…

RedashのアプリケーションログをNew Relicでいい感じに可視化した話

こんにちはSREの三橋です! 本日はRedashのアプリケーションログをNew Relicダッシュボードでいい感じに可視化することができたため、その内容とチャート作成の過程について記載いたします。 はじめに 背景 想定する読者 完成したダッシュボード 利用したNew…

Relayを試した感想 (Jetpack Compose)

こんにちは、Androidエンジニアのてつ(哲)です。 今、多くの開発チームは XML の代わりに Compose を利用して、 UI を実装していると考えられていますが、 2022 年 10 月に Android Developer Blog 上に 「Jetpack Compose の新機能」の中に発表された Rel…

【Android】透過色を不透明色に変換する方法

こんにちは、Androidエンジニアのふなちです 今回は、透過で色を指定されたけどその色を不透明色(特定の背景で表示した時の色)で使いたい場合の解決方法を紹介します。 透過色を不透明色に変える方法 結論を先に言うと、ColorUtilsの中にcompositeColorsと…