Yappli Tech Blog

株式会社ヤプリの開発メンバーによるブログです。最新の技術情報からチーム・働き方に関するテーマまで、日々の熱い想いを持って発信していきます。

Deep Moduleという観点から戦術的DDDのRepositoryの設計を考えてみた

こんにちは。サーバチームの窪田です。 今回は、『A Philosophy of software design』 A Philosophy of Software Design, 2nd Edition: Ousterhout, John: 9781732102217: Amazon.com: Books で登場する「deep module」という概念の解釈とDDDのRepositoryの…

教科書通り(TTP)のプロダクトマネジメント

この記事は、 ヤプリ #2 Advent Calendar 2022の19日目の投稿になります! こんにちは。プロダクトマネージャーの古屋です。 突然ですが、星野リゾート代表の星野佳路さんが「教科書通りの経営」を実践しているという事について驚いた方も多いのではないでし…

VueでWebストーリーっぽいコンポーネントを作ってみた

この記事はヤプリ #1 Advent Calendar 2022 の19日目の投稿になります。 フロントエンドエンジニアのこん(@k0n_karin)です!今回は、Vueを使ってWebストーリーっぽいコンポーネントを実装してみましたので、その簡単な解説記事です。 Webストーリーとは 作っ…

ヤプリの顧客や社内の要望を叶える仕組み「ideabox」について

この記事はヤプリ #1 Advent Calendar 2022 - Adventarの18日目として投稿させていただきます。 こんにちは、開発ディレクターの小野田です! もう2022年も終わりですね。年末ということで、今年買ってよかったものはなんだったかな〜と振り返ってみたのです…

リモートコミュニケーションのためのちょっとしたヒント

この記事は ヤプリ #2 Advent Calendar 2022 の17日目の投稿になります。 こんにちは。テクニカルライターのしぶやです。 職務上意識していることがリモートコミュニケーションにどう役立つのか、自分なりに思うことをつらつらと書きたいと思います。 テクニ…

ヤプリのプロジェクトリードエンジニアの業務

こんにちは、サーバーサイドエンジニアの鬼木です。 今年はテックブログ改善委員会の頑張りもありテックブログが盛り上がっているのですが、自分も書こうと宣言して時だけが過ぎてしまったので背水の陣でアドベントカレンダー枠を確保しましたw 今回は私が普…

小規模エンジニアチームでYappli Data Hubの技術的課題を解決していった話

この記事はヤプリ #1 Advent Calendar 2022 の16日目の投稿になります。 はじめまして。サーバーサイドエンジニアの柴田です。なにげにテックブログ初投稿となります。 今回は、ヤプリのデータ活用基盤であるYappli Data Hubのシステム運用を小規模のエンジ…